18週目となりました!
ブル・ベアパワートレード!
孝之(タカユキ)です!
昨年末、年明けで逆張りサインが点灯していたら、迷いなく行く・・・
と宣言していたわけですが、
年明け初日のドル円はまだ平均線のかなり下に位置しています。
この位置ならまあ、なんとか利益は出そうですね。
肝心のブルパワーはどうなっているかというと・・・
うん、いけますね。
0以下への落ち込みが確定しています。
牡牛が体勢を深く沈み込ませたら、今度は角の突き上げが来る予兆です!
よって、買いで入ります!
いまは下降トレンドなので、買いはトレンドに逆らう逆張りとなります。
なので、上昇はそこまで期待できないと踏んで早めの利益確定を心がけましょう!
目標は平均線の水準。
過去チャートを見ても、この水準であれば、ちょくちょく上昇しています。
前回も問題なく利益確定できたので、今回も大丈夫・・・なはず!
ところが、やはりが逆風が激しいのか、買ったところから下がってしまいました・・・
これと同時に平均線も下がってきますので、
利益確定ポイントも注文変更で下にスライドさせます。
しかし、買ったところは当然変わらないので、利確したときの利益は減ります。
利益確定まで時間がかかればかかるほど、利益は圧縮される・・・
これは時間との戦いでもあります。
とかなんとか言ってたら、次の日にあっさりと利益確定されちゃいました!
終わってみれば、まあ、なんということもなし。
利益はやっぱりイマイチですね~。
5分線との距離をキャッチするだけなので、ただでさえ利益が少なめのところ、
今回はさらに深堀りされて利確ラインも下がっちゃいましたからね。
これは仕方のないところです。
もう一度、ブルの沈み込みが出れば逆張りでいこうと思っていましたが、
ここで意外にもドル円が連日の大幅な上昇!
米国ではブルーウエーブが実現、米長期金利は1%台に上昇(ヤフーファイナンス)(注1)
アメリカで上院の半数を民主党が獲得することが決定的になったことで、
ドル円が大きく伸びた模様。
こうなると気になってくるのが、ベアパワーの爪の振り上げは起きるのか?ということです。
このサインが出れば、今度は順張りの売りで入れる。
そうなると大きな利益が期待できるわけですね。
さて、この爪の振り上げは確定するのでしょうか!?
次回をお楽しみに!
■■■■脚注■■■■